沿革

沿革

昭和27年8月峠 繁雄 が国鉄(現:JR)退職後、
小田原市万年町(現:浜町)にて創業。
昭和29年5月三国工業株式会社(現:株式会社ミクニ)と取引開始。
昭和35年11月小田原市鴨宮に移転。
昭和50年11月小田原市の土地区画整理事業で移転。
昭和56年11月株式会社 峠製作所(資本金100万円)となる。
富士写真フイルム株式会社と取引開始。
昭和63年11月株式会社フジカラーサービス、富士ゼロックス株式会社と取引開始。
12月資本金400万円に増資。
組立工場として酒匂工場(小田原市酒匂)を設立。
平成元年3月川崎重工株式会社と取引開始。
平成2年8月芝浦メカトロニクス株式会社と取引開始。
平成5年5月本社工場と酒匂工場を小田原市扇町に移転し、統合する。
12月資本金1,500万円に増資すると共に、
代表取締役に 峠 千秋 が就任。
平成13年12月小田原市寿町に移転。
平成18年6月東芝ITコントロールシステム株式会社と取引開始。
平成21年6月花王株式会社と取引開始。
株式会社東芝と取引開始。
平成23年7月リコークリエイティブサービス株式会社と取引開始。
平成26年3月株式会社ユニバーサル技研と取引開始。
平成27年6月ソニー株式会社、ソニーイーエムシーエス株式会社と取引開始。
平成28年8月キッコーマン株式会社と取引開始。
令和2年2月代表取締役に 峠 雅樹 が就任。
令和3年11月小田原市寿町に移転。

{title}New